パーマやカラーの時に使用している促進機がついに寿命となりました。
2年前に届いた時には、あまりに黄ばんでいて汚くてショックでしたけれど、
壊れてしまうと「お疲れ様〜」の寂しい気持ちですね(^^)
さようならジュピター(名前です)↓
新しい促進機 白くてピカピカです↓
↑ブーメランみたいな所が、お客様の頭の周りをクルクル回ります。
新しいのも届いたし、古い促進機は処分しなければなりません。
東京都の粗大ごみに電話して聞いてみました。
『もしもし♪ こちら美容室です。パーマの時の促進機を処分したいのですが』
「あ〜そうですか。促進機って、頭にかぶるやつ??」
『あ〜〜〜まあ、そうですね(笑)』
「じゃあね、東京都が認定している業者を紹介しますからね。
ちゃんと認めたところだから、安心して、相談してみて。」
いくつか紹介して頂き、小川商会さんに電話してみましたら・・
な・なんと!2000円で引き取ってくれるとのこと。
スゴイ。
他で調べたら、大型なので、1万円越えは確実だったんですけどね。
あ〜助かった!
一応、紹介を↓
小川商会
http://ogawa-syoukai.jp/index.php
ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
【お店で日々いろいろの最新記事】