2017年05月24日

夢がかなった〜茅乃舎レストラン〜

【平日のみ】ご新規のお客様の受付を再開させて頂きました。

■ヘア・アンジェリーナHP
http://www.hair-angelina.com/

■ヘア・アンジェリーナブログ
http://hair-angelina.sblo.jp/

■Facebook
https://www.facebook.com/hair.angelina/

■Instagram
https://www.instagram.com/hair_angelina_matsuo/




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



ヘア・アンジェリーナのマツオです

すっかり間があいてしまいましたが、

5月の初めに、

お出汁で有名な茅乃舎

の、レストラン(福岡県)に行ってきました。

かやのや9.JPG

こちらのお出汁は、

家庭用に作られている天然のお出汁パックです。

お鍋に入れて1〜2分で、

美味しいお出汁が出来上がります。

忙しい毎日にはぴったりで、

お味噌汁や、鍋、煮物に使います。

この出汁パックを使うと、誰もが料理上手になってしまう・・・

と言われている、素晴らしい商品なんです!!(回し者じゃないです)


以前、友人に紹介したところ、

「え〜高い〜(値段が)」と言われましたが、

半年後に会った時には、

「もう、茅乃舎出汁無しでは生きていけない」

とさえ言ってました。

こちらの茅乃舎さんは、

ショップは全国にたくさんありますが、

レストランは、この福岡県の山の上に1軒のみです。



私は、使い始めて数年経ちますが、

「茅乃舎のレストランに行きたい♪」

って、ことが、ちょっとした夢のひとつだったんです。



2ヵ月前の1日の10時〜予約が始まるので、

スタンバって電話しました。

数回目でコールセンターにつながり、

無事、予約が出ました。


景色は良いし、

お料理は品があって美味しく、

何より、

スタッフの方々のサービスは最高!でした。

また、絶対に行きたい!と思っています。

かやのや8.JPG

かやのや7.JPG

かやのや6.JPG

お料理を食べにわざわざ福岡まで行くような、

自分も大人になったものだな〜と思いました。


オススメですよ♪


Hair Angelina マツオ
電話 0364577377
メール angelina@bell.ocn.ne.jp


posted by マツオ アユミ at 18:00| Comment(0) | 食べる

2017年03月09日

ル・プチメック東京〜パン屋さん〜

【平日のみ】ご新規のお客様の受付を再開させて頂きました。

■ヘア・アンジェリーナHP
http://www.hair-angelina.com/

■ヘア・アンジェリーナブログ
http://hair-angelina.sblo.jp/

■Facebook
https://www.facebook.com/hair.angelina/

■Instagram
https://www.instagram.com/hair_angelina_matsuo/



<お休み>
★定休日:月曜日(全て)

3月:14日(火)・21日(火)・28日(火)





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



ヘア・アンジェリーナのマツオです。


皆さん、パンはお好きですか?

私は大好き♪

白いご飯よりも、圧倒的にパン食が多いです。



タイトルの「ル・プチメック東京」というパン屋さんは、

ル プチメック東京.jpg

新宿マルイ本館の1階にあります↓
http://lepetitmec.com/location/tokyo/


とっても美味しいので、

アンジェリーナの帰りに寄るというお客様も多いんです。



パンの先生である方に言わせると、

ここのフランスパンは、フランスの巨匠も認めるパンなのだとか。


ですが・・・


なんとホームページに「閉店」のお知らせが!!

ガーン((+_+))



本日の時点では、まだやってますが、

今年2017年早々には閉店が決まっているそうで、

ただ今、テナントを探しているそうです。




ご近所でよかったのに〜〜〜〜


ちょっと気になった方は、早めにGOです。




Hair Angelina
03−6457−7377
angelina@bell.ocn.ne.jp
posted by マツオ アユミ at 14:38| Comment(0) | 食べる

2017年03月02日

サワーポメロ

【平日のみ】ご新規のお客様の受付を再開させて頂きました。

■ヘア・アンジェリーナHP
http://www.hair-angelina.com/

■ヘア・アンジェリーナブログ
http://hair-angelina.sblo.jp/

■Facebook
https://www.facebook.com/hair.angelina/

■Instagram
https://www.instagram.com/hair_angelina_matsuo/



<お休み>
★定休日:月曜日(全て)

3月:14日(火)・21日(火)・28日(火)





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ヘア・アンジェリーナのマツオです。


でっかい みかん を頂きました。

サワーポメエロ1.JPG



サワーポメロ

初めて聞いたし、初めて見た!



サワーポメロ2.JPG


直径15cmなので、

かなりデカい。

はっさくみたい。



サワーポメロ


ビジュアルといい、名まえといい、なんかカワイイ


サワーポメロ3.JPG


はっさくみたいに、かなり酸っぱいかと思いきや、

食べやすく、そして、この皮の厚みなのに、

剝きやすいんです。

柔らかいの。



そして、このサワーポメロは、

ジザニアシャンプーの中に生きてるマコモ菌

を肥料としてそだったそうな。




これから出回るかもしれませんね。
(私が知らなかっただけですか?)



Hair Angelina
03−6457−7377
angelina@bell.ocn.ne.jp
posted by マツオ アユミ at 17:28| Comment(0) | 食べる

2016年10月23日

とんかつ茶漬け

ヘア アンジェリーナのマツオです。

いよいよ寒くな・・・・っってないですね。

まだまだ暑いような寒いような東京です。

半袖の人もいっぱいいます。

10月後半でこのようなお天気。どうなんでしょうか?
ちょっと心配になりますね。




突然ですが、

とんかつ茶漬け

って、ご存知ですか?


とんかつ茶漬け

・・・と言えば、

新宿歌舞伎町一番街↓

歌舞伎町一番街.jpg

入口左手のビル、

今は、ビルが建て替わり新しくなりました。

1〜4階までがドトールコーヒー

5階が、

「とんかつ茶漬けのすずや」さんです。


ここ最近ビルが新しくなったのですが、

以前は、なかなか渋い趣のあるお店でした。


ネットで噂になっていると、小耳にはさみましたので、

ご紹介してみました。


注文すると、かなり早いスピードで提供されます。

(お酒飲んでる暇なし)

味のついたキャベツ&ソースが上にのっていて、

下のとんかつがチラリとみえるぐらいで、
(ソースは選べます)

ジュージュー熱々で出てきます。


食べ方は、ひつまぶし的に食べます。

普通に食べてもよし、

頃合いを見計らって、お茶を頼み、

お茶づけにしても良し・・・という感じです。

味がついてるので、そのままどうぞ。

とんかつ茶漬け.jpg

なかなか美味しいですよ♪




※【平日のみ】ご新規のお客様の受付を再開させて頂きました。

■ヘア・アンジェリーナHP
http://www.hair-angelina.com/

■ヘア・アンジェリーナブログ
http://hair-angelina.sblo.jp/

■Facebook
https://www.facebook.com/hair.angelina/

■Instagram



Hair Angelina 松尾あゆみ
予約メール angelina@bell.ocn.ne.jp
電話  0364577377












posted by マツオ アユミ at 18:00| Comment(0) | 食べる

2014年08月17日

抹茶練乳氷

おはようございます。
今朝の東京は、とっても静かです。


最近、ハマったアイスを友人にプレゼントしたら、

めちゃくちゃ美味しかったと喜ばれました。

セブンイレブンの「抹茶練乳氷」
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/7premium/2010/399112.html

ice2.jpg




氷がこれまでの氷と違います。

抹茶がナイスブレンドです。

練乳が良い塩梅(案配)です。

あんこ無しです。


売り切れ続出らしいです。


Hair Angelina 松尾あゆみ

ヘア・アンジェリーナHP
http://www.hair-angelina.com/

ヘア・アンジェリーナブログ
http://hair-angelina.sblo.jp/

メール angelina@bell.ocn.ne.jp
電話  0364577377
posted by マツオ アユミ at 10:37| Comment(0) | 食べる

2013年12月06日

スタバのお気に入り<メイプル・スコーン>

メイプルの香りが大好きなマツオです。



待ちに待ったスターバックスの・・・


メイプル&ウォールナッツスコーン
http://store.starbucks.co.jp/food/bakery/4524785232341/



DSC02602.JPG




数年ぶりにやっと発売されました。

5年以上待ったんじゃないでしょうか?




このスコーンのファンは多いハズなんですけど。






スタッフの方とも、

コンビニのメイプルスコーンは、

メイプルが「ウソ臭い」けど、



このスコーンは「ウソ臭くない」

と、意見が一致しました。





期間限定なのが、悔まれます。

いつまでなんだろう・・・・・



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com














期間限定というのが非常に悔まれます。
posted by マツオ アユミ at 18:36| 食べる

2013年02月14日

チョコレートは誰のために

今日は、バレンタインデーですね♪



女性から男性へ贈る習慣って、日本だけって聞きましたけど、

最近では、その日本独自の習慣も変わりつつあるようですね。

友チョコとか、自分の為に高級チョコを買う人が増えているようですね。



私も、今年は、お世話になった方々に差し上げようと、

ちょっと高級な、ベルギーチョコを買い込みました。

DSC01898.JPG
DSC01910.JPG
__ (12).JPG




が。




購入して以降、キッチンに置いておいたチョコが気になって気になって


「やっぱり、味見しないと〜」


と、言い訳しながら、毎日毎日、1箱づつ開けて、


ぜーんぶ、食べてしまいました。


どれも、美味しゅうございました。


なので差し上げるチョコは全部消えてしまいました。





で、わかったことは、


日本の、普段食べているお安いチョコレートも、

かなりレベル高い=美味しい

ってことでした。




バレンタイン用のちょっとお高いチョコは、

パッケージが可愛くて、美しいので、

女性の心をワシヅカミって感じがします。



なので、チョコは、女性同士で交換した方が、きっと楽しいです。



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com



















posted by マツオ アユミ at 17:27| Comment(0) | 食べる

2012年08月18日

スタバのオススメドリンクは?

スターバックスに行くと、

私はいつも、


「ホットのカフェモカのトールサイズを豆乳で。ホイップ少なめで。」

4524785000254_2.jpg

と注文しています。


9割はこのオーダーなんですね。



で、今日、タクシーに乗って、車内でいつものを飲んでいたら、


運転手さんが、話しかけてきました。



タ「マンゴーのヤツ飲みました?」

私「いえ、まだです」

タ「あれ、僕大っ好きなんですよ〜」




マンゴーのヤツっていうのは、コレ↓で、


4524785198418_a.jpg


マンゴー パッション ティー フラペチーノレジスタードマーク with マンゴー プディング
http://store.starbucks.co.jp/beverage/frappuccino/tea/4524785198418/



下の方に、マンゴープリンが入っています。

お店の人に勧められたことがあるので、私も知ってましたが、

まだ飲んだことはなかったんですね。



私「でも、あれって、下のプリンが邪魔じゃないですか?」

タ「いや、アレは絶対、はずしちゃダメです。」

私「要りますか?(笑)」

タ「絶対、要ります!」


と、強烈に勧められました。


聞いたところによると、


タ「あっつィ〜ナ〜(天候が)と思って、冷たいのいっとこーと思って、

飲むじゃないですか。

そして最初は中間部分の冷たいの、美味しいな〜と思って飲んで、

で、途中で腹減ってきたな〜と思ったら、下のマンゴープリンいって、

それでまた冷たいのいくんですよー。

それがもう、最高に旨いんですよね〜」



私「でも、ストローを差すと、下のプリンを最初にすすっちゃうじゃないですかー

だから、プリン最初からきたら、あ。プリン邪魔かなって思うんですよね。」



タ「いやいやいやいや、だから、

最初からストローを下まで差しちゃダメですよ。

ストローは真ん中へんで止めてから飲んで、

その後、下まで差してプリンいってください





スタバのお店の人以上に、あっついトークで勧められましたので、

この夏、一度は試してみたいと思います。




降りるときに、

私「私はダークモカチップフラペチーノ↓

4524785166059_2.jpg

の、チョコチップがいっぱい入ってるのがタマラナイ」と言ったら、




運転手さんは、ホントにメモしていました。



とってもマンゴー好きな運転手さんだったようで、

熱いトークも面白かったです。      



マツオアユミ






ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com




posted by マツオ アユミ at 12:46| Comment(0) | 食べる

2012年08月16日

フワフワかき氷

自称ホットケーキ研究家の私ですが、

実はかき氷研究家でもあります。



と、言っても全然知らなかったお店をお客様に教えて頂きました。


笹塚にオープンした、日光出身、かき氷専門店の「ニッコリーナ
http://niccorina.blog.fc2.com/blog-category-2.html


nico_head2.jpg




完璧な氷だ・・・・






見ただけで美味しいとわかります。


夏期限定のお店らしいです。





私は別のお店のかき氷を食べましたが、

こちらも氷の具合がサイコーでした。


__ (2).JPG




かき氷は、昔ながらの大きな機械で削るのが最高です。

家庭のかき氷は全然、ダメなのです。



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
posted by マツオ アユミ at 19:15| Comment(0) | 食べる

2012年06月06日

たこ焼きツアー

たこ焼きを食べに大阪に行ってきました。


この日のために、しばらく粉物を断って行ってきました。

たくさんのたこ焼き屋を巡りたかったのですが、

さすがに最後の方ではお腹いっぱいで食べられなくて、

結局は3軒はしごしただけにとどまりました。



「大タコ」↓

DSC01656.JPG

「十八番」↓

DSC01663.JPG

「くくる」↓

DSC01680.JPG

DSC01682.JPG

とはしごして、

私達が美味しかった順番は


「くくる」→「十八番」→「大タコ」でした。



ソースやマヨが胃に重くなってくるので、

最後に「くくる」の明石焼き

DSC01681.JPG

を持ってきたのは正解でした。


(でも、明石焼きって神戸でしたよね!?)



大阪は初めてだったので、ベタなコースでめぐり、


たこ焼き食べて→グリコ看板で記念撮影して、

→通天閣行って→串揚げ食べて→ニューハーフのショーパブに行きました。


通天閣に上ってから、帰りは階段を使ったら、

半端なく遠く、足ががくがくになって、泣きが入りました。


今日も筋肉痛で、いっぱいいっぱいです。



次の日は絶対行ってみたかった「純喫茶アメリカン」でホットケーキを頂きました。

DSC01704.JPG



その後にちょっとしたミラクルもあって、

非常に充実した大阪になりました。

日本全国、行ってない所はたくさんあるので、

どんどん攻めていきたいと思います。



ヘア・アンジェリーナHP
http://www.angelina.com








posted by マツオ アユミ at 18:04| Comment(2) | 食べる

2012年06月02日

星乃珈琲店でパンケーキ

ホットケーキが大好きなので、

以前から行ってみたかった

星乃珈琲店http://www.hoshinocoffee.com/

の新宿店に行ってきました。


珈琲も大好きで、ホットケーキとの相性は最高です。


こちらのお店ではパンケーキという名前かもしれません。

焼きあがるまでに20分弱は必要なので、

待ち時間は大丈夫ですか?と確認されます。


__ (6).JPG


さすがに、この厚みは家庭では難しいですね〜

自称ホットケーキ研究家の私としては、

なかなかの厚さに焼けるようになったのですが、

この厚みとフワフワ感、見た目のキレイさは、だせません。


しかし・・・ホットケーキは当分お預けになってしまいました。

アレルギーが判明したからなんですが。この話はまたいつか。



珈琲も最近、随分ハマってよく飲んでいるのですが、

家庭では豆を買ってきてコーヒーミルで手動で一杯づつ挽いて淹れています。

グリグリと毎回挽くのは「めんどくさい」という声をよく聞きますが、

私は、回す時に出る音と香りが大好きです。

それに、

珈琲を1杯づつ丁寧に淹れてる私ってオシャレ

って、いう感じでテンションアゲアゲ(死語?)です。

珈琲は挽きたてが最高です。


こちらは

__ (7).JPG

私が最近頂いたコーヒーカップとソーサー。

持つと不思議な感触があり、ついつい触りたくなってしまう・・・

不思議なカップなのです。

お気に入りで、これが我が家に来てからは、これでばっかり頂いています。


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com








posted by マツオ アユミ at 10:52| Comment(2) | 食べる

2012年05月31日

塩麹バーガー雅(みやび)食べました

今朝の通勤中、

若い女の子が、缶ビールを男の子に投げつけてる所に遭遇しました。

名前を叫びつつ、数十メートル後方からの本気投げでしたが、

命中しなかったようです。


色々ある、東京・新宿・歌舞伎町です。



朝の情報番組、スッキリ!で、

モスバーガーとコラボして開発した

「塩麹バーガー・雅(みやび)」
http://www.mos.co.jp/cp/sukkiri/120524/


山芋好きなので食べてみたいな〜と思っていたら、

偶然通りがかった所で食べることができました。


__ (5).JPG


スッキリ!とモスバーガーのコラボ商品は、

すでに何回も開発販売されていましたが、

モスバーガーに行ってみると、いつも既に売り切ればかりで、

一度も食べられたことが無かったので、今回も最初から無理だろうと

思っていました。

TVでは「美味しい美味しい」の連発でしたが、

私は「まあまあ」と言う感じです。


美味しいっちゃー美味しいです。


「塩辛いような酸っぱいような」味です


でもこの感覚って、最初はどうってことないけど、

そのうちハマッてしまう

・・・という感覚(味)かもしれません


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com



posted by マツオ アユミ at 16:43| Comment(2) | 食べる

2011年08月20日

チャンポンはメジャーではない!?

東京の友達に、帰省中の話と、チャンポンの話をしていたら、


「チャンポンと、皿うどんの違いが解らない」と言われました・・・・


\(◎o◎)/!


今年一番の衝撃だったかもしれません。




そう言えば以前、他の人にも・・・・


「チャンポンは食べたことがない」とか

「ミルクが入ってるヤツでしょう?」とか

「ラーメンみたいに麺だけでいいのに。具が邪魔だからキライ」


・・・と、東京で言われたことが過去にありましたっけ。

※通常はミルクは入りません


チャンポンがメジャーな食べ物だと思っているのは、長崎人だけかもしれませんね。。。。




なので、チャンポンと皿うどんの違いを知らない友達に、

チャンポンの写真を見せました。

__ (3).JPG


卵が乗ってるのは、店によって違いますが、よくあることです。


私の説明としては、

「汁が入ってるのがチャンポンで、

パリパリ麺にあんかけがかかっているのが細めんの皿うどんで、

普通に炒めたっぽいのが太麺の皿うどんだ」


と、言っておきました。


合ってるかどうかは解りません。

太麺の皿うどんの麺は、チャンポン麺と同じだと思います。



細麺のパリパリ麺だけが皿うどんではないです。



太麺の皿うどんも地元ではメジャーな食べ物です。

ちなみに私は太麺派です。


いつか写真に撮ってきて、

友達に詳しく説明したいと思いますっ!



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com






posted by マツオ アユミ at 17:44| Comment(0) | 食べる

2011年04月30日

ロッテのリップル

おはようございます♪

今日は、どうでもいい話、書いちゃいます♪(いつもかも^^;)


ロッテのお菓子、リップルってご存知ですか?

昔からある「ガーナ」のオシャレバージョンのチョコレートです。


__ (2).JPG


これ、箱の角に「標準23枚入り」って書いてあるんです。

__ (21).JPG


「標準って何?22枚の時もあれば、24枚の時もあるの?まさか〜」

と、思って毎回数えてるんですけど、


__ (22).JPG


いつも24枚入ってます。


これって、当たり黒ハート

ってことなんでしょうか?



それとも、

「今日はラッキーデー!」


って、思うことにすれば、世の中明るくなる!って、いう

ロッテの作戦なんでしょうか?


だとしたら、ロッテってスゴイ会社だと思います。


こんなことで色々考えてしまいました^^;



数えてみてくださいませ。


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 10:56| Comment(0) | 食べる

2010年12月25日

Honey's Bagel・2

皆さん、クリスマスプレゼントは届いたでしょうか?



以前、ちょこっとご紹介したHoney's Bagel(ハニーズ・ベーグル)というベーグル屋さん
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20101117-1.html


なんと!

ウチの近所に出来ることになりました♪

ヤッターヤッター♪


空店舗として空いていたテナントに入ることになったようで、

今朝、張り紙をみました☆

いつ頃出来るんだろう〜楽しみ♪



もう、これは神さまからのクリスマスプレゼントに違いありません(大袈裟)


美味しいべーグルが毎日食べられるなんて夢のよう♪

駅は西武新宿 井荻駅です♪


ローカルネタで失礼しました。


朝からウッキウキです。


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
posted by マツオ アユミ at 10:42| Comment(2) | 食べる

2010年11月17日

ベーグル(Honey's Bagel)

食べてしまったので写真がないのですが、

美味しいから食べてみて♪とくるみのベーグルを頂きました。



ひとくち目からトリコになってしまいました☆


もっちもちでほんのり甘いベーグル♪

かなり美味しいです。

私的には、今まで食べたベーグルで一番好みのベーグルでした。


Hobey's Bagel(ハニーズベーグル)
http://www.honeysbagel.com/
西武新宿線・鷺ノ宮駅徒歩10分


雑誌dancyu(ダンチュウ)←グルメ雑誌ですね

でも紹介されたらしく、平日でも午後には売り切れもあるそうです。

残念ながら、うちのお店と定休日がかぶるので(月曜日です)

私は買いに行くことはできません・・・・(割と近所なのに!)


お近くの方へはオススメです!



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
posted by マツオ アユミ at 16:10| Comment(0) | 食べる