2014年06月14日

ワールドカップの応援

明日はいよいよ、日本戦の初戦ですね。 

仕事で観られないし、

一緒に応援できないので、



人形で、今の気持ちを表現してみました。


DSC03064.JPG



けっこう今日は、忙しかったのですが、

ついつい、作って着せてしまいました。

DSC03060.JPG

DSC03061.JPG



私は、本田選手のファンなので、

「4」です。


DSC03065.JPG



アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com/

電話 0364577377
メール angelina@bell.ocn.ne.jp


posted by マツオ アユミ at 17:44| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2014年02月16日

ソチオリンピック〜日本を応援しています〜

オリンピックが気になる今日この頃です。


今朝は、葛西選手の銀メダルのニュースを見て、

自慢のマイケル人形で、今の気持ちを表してみました



DSC02755.JPG


チビケルのハチマキ姿は、なかなかカワイイです。




そして、


ソチと言えばロシア。


ロシアと言えば、ボルシチにマトリョーシカ


ということで、


またまた自慢のMyマトリョーシカを持ち込んで、


お店に


「オリンピックの日本選手を応援しています」コーナー


・・・を作って見ました(ただ飾っただけです)



DSC02728.JPG


↑なんとも美人なマトリョーシカです



DSC02768.JPG


↓7mmは流石に、無くしてしまいそうなくらい小さいです。

DSC02760.JPG


DSC02761.JPG


DSC02775.JPG


ずらりと並ぶと圧巻です(おおげさ)



Hair Angelina

http://hair-angelina.com


posted by マツオ アユミ at 18:37| FANです(マイケル・ジャクソン)

2013年05月23日

マイケルと遊ぶ〜バイクを購入〜

マイケル人形と時々遊ぶのは、私の趣味・・みたいなものです。


以前はプロレスをさせたり↓

http://hair-angelina.sblo.jp/article/40887671.html


ミルクを飲ませたりもしました↓

http://hair-angelina.sblo.jp/article/42256477.html




今日は、チビケルにバイクを買い与えてしまいました。↓


DSC02180.JPG


けっこう気にいったようです↓

DSC02182.JPG




実は2台あります↓

DSC02185.JPG


DSC02189.JPG




アカケルが見守る図↓


DSC02195.JPG



後ろ姿に哀愁漂ってます↓

DSC02199.JPG






「だから何だ」


と言われれば、それまでです。。。




ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 13:27| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2013年05月15日

シルク・ドゥ・ソレイユ「イモータル」観ました

エンターテイメント三昧な今日この頃です。



1年以上前から楽しみにしていた、

マイケル・ジャクソン「イモータル」bY シルク・ドゥ・ソレイユ

を観に、埼玉スーパーアリーナに行ってきました。



初日に2階席で、最終日にアリーナ席で観ました。




昨年の1月にロサンゼルスで観た時も非常に感激したのですが、

今回も、初めて観るかのように感激しまくりました。



「今後の一生で、このショウほど素晴らしいショウが他にあるだろうか・・?」



と、いうほど、最上級に素晴らしショウで、私好みです。



マイケルfan抜きにしても、素晴らしいと思います。



計4回観ましたが、観れば観るほど、

もっと詳しく観たくなります。



そして、元々のマイケルの楽曲が、どんなに素晴らしい出来だったかと、

このシルクのステージを観て、あらためて感じることが出来ました。




この後の、横浜でのステージがソールドアウトだと聞いて、非常に残念です。




LAで購入したプログラム

英語版(左)は艶消し仕様。↓

日本語版(右)は少し小さく艶あり仕様。出演者など、中身も若干違います。


__ (13).JPG




この2年間で何度観たかわからない「イモータル」プレビュー

まだ観てない方は是非!!

   ↓








ちなみにラスベガスでは、また新たに5月23日からマイケルの新作が始まります。

「Michael Jackson ONE」

http://www.cirquedusoleil.com/en/shows/michael-jackson-one/show/about.aspx


mjone_265x320.jpg






ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
posted by マツオ アユミ at 14:07| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2013年01月11日

「イモータル」日本公演〜シルク・ドゥ・ソレイユ

神業集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の

マイケル・ジャクソン「ザ・イモータル」ワールドツアー

日本公演がやっと来ました!(5月からです)




先行抽選やってます↓(1月20日まで)

http://mj-t.jp/




本当に素晴らしかったので(L.A.で観ました)

多くの人に観てもらいたいです。


現在はヨーロッパを周ってるみたいです。



<日本公演>

埼玉スーパーアリーナ 5月9日(木)〜12日(日)、

他横浜、名古屋、福岡、大阪あり。






ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 20:01| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2012年08月29日

スリラーライブ

0618Top_banner.jpg


海外でロングランヒットとなっている(らしい)

「スリラーライブ」

マイケル・ジャクソンのダンス・ミュージカルが

9月末〜始まります♪


公式HP
http://thrillerlive.jp/







私はもちろん観に行くので、既にチケットはGET済みです。


シルク・ドゥ・ソレイユの「イモータル」のショーも楽しみだし♪



ワクワクMAX♪


えー、それと今日は、マイケルが生きていたら54回目のお誕生日なのです。





ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com


posted by マツオ アユミ at 20:27| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2012年02月17日

ロサンゼルス4日目

最終日となる4日目は、夕方のイモータルのショーまで自由時間となりました。

イモータル以外は興味がなかったのでノープランでしたが、

ツアーでご一緒した方のチャーターされていた車に乗せてもらって、

マイケルのお墓に行きました。

DSC01490.JPG




スゴク広大だと聞いていましたが、ダウンタウンのホテルからそう遠くはない所にありました。

中はとてもステキな公園という感じで、広く、ステキなところでした。

DSC01460.JPG

DSC01455.JPG


マイケルのお墓は建物の中に入っていて、一般人は入れません。

DSC01406.JPG

外には世界中からやってきたファンからの心のこもった手紙が沢山おいてありました。

DSC01415.JPG

DSC01411.JPG

DSC01441.JPG


このようなファンからのお供え物が沢山あるのは、マイケルのお墓だけなので、
何も知らなくても、どこにマイケルが眠っているのかは、すぐにわかります。


手作りの刺繍が施された帯で、いらしている喪服の日本女性もいらっしゃいました。
あまりにステキなので写真を撮らせて頂きました。

DSC01449.JPG



その後は時間があったので、マイケルの最後の邸宅となったお家に行きました。
もうすでに他の方がすんでいらっしゃるようですが、
搬送された時にテレビで観た門やお家、そのままでした。


その後はホテルに帰り、
バスに乗って、イモータルのショーを全員で観に行きました。

ショーのチケットは自分で購入しても良いということだったので、
もっと良い席で観たかった私は、日本からインターネットで購入していました。

昨日の席よりもずっと前の、いわゆるアリーナ席と言えるような席でした。

__ (51).JPG

ステージを見上げる程近く、最初は、はしゃいでいたのですが、
昨日のステージと比べると、絶対に、


近いよりも全体が見渡せる席が最高です。



アリーナ席では、近すぎて、首を左右に振らないといけないですし、
ショー自体は、やっぱり、全体が見渡せる席がベストの構成になっていると
思います。

でも、この日もそれでも大満足のショーで、本当に最高でした。


その後は、ユーコ先生を囲んでのパーティーがハリウッドで行われました。

「特別ゲストをお楽しみに♪」

とはツアーパンフに書いてありましたが、まさかマイケルファンにおなじみの方々が
来て下さるとは思いもしませんでした。


This Is It の映画の中でマイケルと一緒に振付をされていた
トラビス・ペインさんや、ステーシー・ウォーカーさん、
マイケルとのデュエットで有名なサイーダ・ギャレットさん・・・

イモータルに今さっきまで出演されていた方々!!!
YOU TUVEで見ていた人まで!


私たちは驚きながらも、サインしてもらったり、抱きついたり(笑)
写真を撮ってもらったりしました。


DSC01532.JPG


皆さんニコニコでとっても楽しそうでした。

それに、このパーティーでようやくツアーの方々とも親しくなれて、
それもとても楽しかったことのひとつです。



この日は、イモータルで充分だったのですが、思わぬギフトの数々で、
私たちはとっても満足したのでした。



今となっては、既に想い出となっています。

イモータルのショーは本当に最高!だったので、多くの人に見てもらいたいのですが、

思い出すのは、やはり人々との交流です。

ユーコ先生や、ゲストの方々との会話や、

チケット引換所で私の英語がイケてなくて大笑いされたことや
(私のアクセサリーを褒めてくれてたのですが)

チケットを見て親切に教えてくれた人、

道を聞いたら、色々教えてくれたおじさん、

ツアーをご一緒した添乗員さんや、マイケルマニアの方々・・・

やはり人との交流が何度も思い出されます。


旅でも日常でも、やはり

人との交流なしには、

充実した人生は送れない
のだ。

と、強く感じることが出来た充実の旅でした。

あ〜楽しかった〜


でも、しばらくは仕事一筋で頑張ります♪


ヘア・アンジェリーナ
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 18:06| Comment(2) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2012年02月16日

ロサンゼルス3日目

3日目は、自由行動の日で、私はノープランでした。



他の方はというと、それぞれ個人で車をチャーターし、
エンシノのマイケルの実家や、遠い所にあるネバーランド、
お墓や、通っていたレストランや、教会などなどへ・・
さすがマイケルマニアの方々。リサーチバッチリです。


私は3日目はゆっくりと起きて、
LAライブと呼ばれる一角にあるグラミーミュージアムに行きました。

__ (29).JPG
ミュージアム内のマイケルの一角(注)写真を撮ってはいけません!


ステイプルズセンターのすぐそばにあります。
__ (25).JPG

思った以上にお洒落な所で、音楽好きな方は面白いと思います。
私は好きでした。


その後は、初日にマイケルの子供たちがイベントをやっていたハリウッドへ。


ここに何をしに来たのかというと、
初日のイベントで、マイケルのウォークオブフェイムの☆を拝むことが出来なかったので、
写真を撮りに来たのです。
__ (30).JPG

最終日に添乗員さんが、ちらっと寄ってくれると話していたのですが、
時間的には夜になるし、ちゃんと見られるか心配だったので、わざわざやってきました。
でも、それは正解でした。最終日は時間が押してしまって、
この星型は見られなかったからです。


ブルース・リーの☆も近くにあって、ここは中国人の方々で囲まれていました。
__ (32).JPG




土曜日のこの日は、地下鉄もハリウッドも激混みでした。
家族連れが多かったので、地下鉄も全然怖くありませんでした。
時間帯さえちゃんと選べば問題ないと思います。


この日は、ツアーの方たちとは別に、ひとりイモータルのチケットを取っていたので、
ホテルに戻ると、頼んでいた迎えの車でステイプルズセンターにむかいました。


チケットのコピーと、パスポートを窓口にだせば英会話力はほとんどいらないです。
サインをするとチケットを受け取り、長い列に並びました。

__ (37).JPG



時々、セキュリティ?の人が大声で何か言っていますが、
私には理解できません。

入口が違うのだろうか?ここに並んでいて大丈夫??と心配になります。


近くに並んでいた、アメリカ人らしき主婦の方を選んで、

私は、「あの彼の話している英語が理解できない」と伝えて、
「このチケットで、この入口でOK?」と聞いてみました。

主婦の方は、私にもわかるようにOKだと言ってくれて、
ナイスな席ね♪と言ってくれました。セキュリティを通ってからも、
そっちだよと、行き先まで合図してくれたのでした。

中では、イモータルのグッズを売っていました。

私はプログラム(かなりデカイ)とキーホルダー、マグを買いました。
Tシャツやトレーナー、パーカーなども沢山売ってました。


ちなみにカメラの持ち込みはできません

ペットボトルもダメと言われた人もいたそうですが、

私はわざわざ取り出して見せてOK?と聞いたらOKOK♪と問題ありませんでした。

さすがアメリカ。そのへんは、雑でした。


席は1階席の中央に近い全体が見渡せるエリア。
__ (45).JPG

20時始まりなんですが、20分ほど遅れてショーが始まり、
途中で20分の休憩があって、ステイプルズセンターを出られたのが22時半。


内容は、もう・・・・・すっごかったです。


2分足らずのイモータルのCMをYOU・TUVEで見て感激していたので、
正直、実際にはそれほど感激するだろうとは思っていませんでした。

でも想像をはるかに超えてカッコいい〜〜〜〜〜ショーでした。

これほど感激したのは、いつだろう?と。ちょっと思い当たらないです。

とにかくカッコいい。マイケルの世界感バッチリ。


最初から最後まで感激しっぱなしのノリノリのショーで大満足でした。




ロサンゼルス3日目は、ショーに興奮してなかなか眠れなかった・・・・



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 13:25| Comment(2) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2012年02月08日

ロサンゼルス2日目

ツアーの2日目は、ユーコ先生がオーディションを受けたスタジオへ。

普通のツアーではなかなか行けない所だと思います。

DSC01336.JPG


私たちはここで、ユーコ先生のダンスレッスンを受けました。

見学も可だったのですが、どーせだったらということで、

人生初のダンスにチャレンジ。

DSC01309.JPG


初ダンスがマイケルのデンジャラスなんて、ハード過ぎる〜


でも、「あ、楽しい♪」と思えた一瞬も何度もありました。


動きの悪い初心者(私)でも最後には気持ちのいい汗を書くことが出来ました。

その後はユーコ先生を皆で取材のように取り囲んで写真撮りまくり&全員で記念撮影。


マイケルも通ったスタジオってことで、このスタジオの写真もバシャバシャ撮りました。

DSC01306.JPG


その後はユニバーサルスタジオの外でブラブラとお買いもの&ランチ

DSC01344.JPG


ここで食べたホットドッグ・・・・しばらくは見たくもないほどたっぷり^^;

DSC01340.JPG


その後は、スリラーのショートフィルムで彼女が最後に逃げ込むシーンの、

スリラーハウスと言われるお家へ。

DSC01352.JPG


ここは、実際に住んでいらっしゃる人がいるそうで。

ガイドさんに撮ってもいいんですか?と誰かが聞いたら

「何か言われたらごめんなさーいと、退散する」

と言ってました。さすがアメリカ在住はたくましいですね^^;


世界中からこの家を見にくるのでしょうから、住んでる人は
たまったもんじゃないと思われます。


それと、このスリラーハウスの前の通りは

「アンジェリーナ通り」と言うそうです。

LA出身の女の子のことも「アンジェリーナ」というとか。

全然知らなかったんですけどね。



その後は入れなかったんですけど、マイケルがペプシの事故に在った場所で、

リメンバーザタイムのリハーサルをやっていた場所とか。

DSC01364.JPG



スリラー通りと呼ばれる赤レンガの通りとか。

DSC01368.JPG

DSC01371.JPG


写真バシャバシャ☆



この日の途中で、ユーコ先生に個人的にプリンスのことも聞いてみたら、

仕事をお断りした話とか、いかにもプリンスらしい話もあって、

面白かったです。


私は既にこの時には、すっかりユーコ先生のファンになってしまっていて、

ユーコ先生と二人でお話できたことが、とってもうれしくて、

このツアー一番の思い出となったのでした。



夜はツアーでご一緒した方と「ウォーター・グリル」というダウンタウンでも

有名なシーフード料理のお店で食事しました。

__ (5).JPG


活気があるお店で、どれも美味しかったのですが、

英語がすっごく難しくて、身振り手振りで乗り切りました。

ダウンタウンに行かれる際には、安くはないですがオススメのお店です(要予約)



ロサンゼルス2日目も速攻で就寝・・・



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com


posted by マツオ アユミ at 18:16| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2012年02月05日

ロサンゼルス1日目

年末に「イモータル」を観に行きたいな〜
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20111218-1.html

と、書いてから。

速攻でロサンゼルス行きを決めて行ってきました。


ロサンゼルスは暖かく、昼間はシャツ1枚、朝夕はジャケット程度、

そしてあお〜い空♪でした。


DSC01286.JPG




私はマイケルファンと一緒に行くツアーに参加したのですが、

初日はイキナリ、マイケルの子供たちのイベントを目撃しました。

http://www.mtvjapan.com/news/music/20395


サイド側に陣取ってしまったため、良く見えない・・・
DSC01234.JPG

ステージ前にはファンがいっぱい&セキュリティガッチリ
DSC01228.JPG


そんなこともあろうかと私は双眼鏡を持って行っていたので、

ゲストのスモーキー・ロビンソン、クリス・タッカー、

クインシー・ジョーンズ、ジャスティン・ビーバーなどなど、

割とハッキリ見られてラッキーでした。

個人的にはクインシー・ジョーンズが巨漢過ぎたことや、

ジャスティン・ビーバーがけっこうカッコ良かったことが印象的でした。

0459_6-01.jpg

マイケルの子供たちは、特にパリスちゃんがめちゃくちゃキレイになっていました

23909_Michael_Jackson_4.jpg

映画デビューも決まっているそうです。


その後にお会いしたのがこの方

アウェークニング.jpg

90年代にマイケルの女性初バックダンサーとして活躍された

ユーコ・スミダ・ジャクソンさん

目黒でダンスや、考案なさったアウェークニングを教えていらっしゃって、

多方面で活躍されてます。


キレイ☆☆☆


「ナイスバディって、こういう人のことを言うんだ・・・・」


・・・と、ジロジロジロジロ見てしまいました。


その後はウォーク・オブ・フェイムを見たり

DSC01273.JPG

スタジオに行ったり、マイケルが通っていた小学校にも行きました。


それに、バスの中では、ユーコ先生が

窓の外を見ながら想いで話をしてくださいました。


写真を一緒に撮ってもらったのですが、

ユーコ先生がキレイ過ぎて、自分のバランスの悪さに

笑ってしまいました。


初日、私は、(たぶん他のツアーの方たちも)

ユーコ先生に気易く話しかけてもいいのだろうか?

と、思いながら過ごしました。


ですが、初日は飛行機からそのままハリウッドへ出たので、

体力も限界でみんなフラフラしながらホテルにたどり着きました。


ホテルは古かったですが、

ロビーはゴージャスでした。


DSC01394.JPG

DSC01398.JPG



LA1日目は速攻で就寝・・・・




ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com











posted by マツオ アユミ at 19:59| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2012年01月25日

シルク・ドゥ・ソレイユ「イモータル」観に行ってきます

明日から7連休させて頂きますm(__)m


実は・・・こっそり行きたかったのですが、

シルク・ドゥ・ソレイユ「イモータル」のショーを

ロサンゼルスに観に行きます。


昨年の12月のの日記で↓
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20111218-1.html

イモータルの宣伝を見まして、感動して、

いてもたってもいられなくなってしまって↓






日本公演は決まっていないし、

決まっているのは、2013年のラスベガス常設のみ。

日本に来るのは、ヨーロッパ公演の後だろう・・・と。


なので、そんなに長い間、待っていられませんでした。



そんな時に、添乗員さん付きのツアーがあったので、

思いきって行くことにしました。




アメリカは3回目ですが、LAは初めてです。

会場はステイプルズ・センターと言って、ダウンタウンにありまして、

NBAなどのスポーツも開催される場所です。

と、いうより確か、レイカーズ??というチームのホームスタジアム(←こんな言い方ですかね?)

のハズです。


マイケルファンには、マイケルが亡くなる2日前に、

コンサートのリハーサルをやっていた場所として、

またはマイケルの告別式で使われた場所として有名です。


私が行くツアーは「マイケルゆかりの地」へも連れてってくれるそうなので、

私としては一石二鳥なのです。


行く前に、友達に手伝ってもらって、チケットマスター(ちけっとぴあ・みたいな)

で、当然、英語でネット上から取りました

もう、これが自分で出来た時にはスゴイ達成感でした(^^;)

(ツアーに公演チケットも付いていたのですが、もっと良い席で観たかったので自分でとりました)



2枚取ったので、2日連続で観に行きます。

チケットの受け取りは英語のハズ(あたりまえ)ですが、

コピーを見せればなんとかなるでしょう。


一番苦労したのが、「イモータルの公演時間は何分なのか?」

と、いうことでした。

お迎えの車の手配を日本からしたので、

終了時間をキッチリ把握して、伝えなければなりません。


時間オーバーすると、当然「待たせる」わけですから、金額がカサムのです。



夜に外国で車を待つのもイヤなので、ネット上で、

「公演は何時頃終わるのか?」を調べましたが、どこの記事にも、

シッカリした終了時間は載っていませんでした。


まあ、それもなんとかなるでしょう・・けれど。


ロサンゼルスはハリウッドやら、サンタモニカやら、

色々ありそうですが、定番観光も楽しんできたいと思います。


では、皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、お休みを頂きます。




<1月のお休みのお知らせ>


1月26日(木曜日)〜2月1日(水曜日)まで、勝手ながらお休みさせて頂きます。


お休み中は、ご連絡やメールの返信は一切できませんのでご了承お願いします。
全てのメール確認は休み明けの、翌営業日にさせて頂き、順番に返信しております。

お急ぎのお問い合わせや、当日中の御予約の場合は、お電話でご連絡くださいませ。

施術中(接客中)で手が離せない場合は、留守番電話で対応させていただいております。
こちらからおかけ直しさせて頂いておりますので、フルネームとお電話番号をお入れくださいませ。
お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。

連休中の全てのお問い合わせや御予約の返信は、休み明けの
2月2日(金曜日)以降にさせて頂きます
のでよろしくお願いします。


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com


posted by マツオ アユミ at 19:06| Comment(4) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2011年12月18日

Michael Jackson ライブやシルク

先日、代々木体育館で行われた、

「マイケル・ジャクソン トリビュートライブ」

に行ってきました。

マイケルのお兄さんやママもチラリと見ることが出来ました。


ライブ自体は、オーディションで選ばれたバックダンサーたちの

パフォーマンスが素晴らしかったです。


ちびっこジャクソン5のダンスもキレキレで、

本気のダンスで、私はノリノリというよりも、

目が釘付けになりました。


日本のアーティストも非常に楽しそうで、

歌のうまい人ばっかりで(歌手なんだから当たりまえなのですが)安心しました。


もし、来年もまた開催されたら、やっぱり行きたいと思います。




でも、それよりもマイケル関連で行きたいライブ(?)があるのですが、



シルク・ドゥ・ソレイユの

「マイケル・ジャクソン ジ・イモータル」



今、カナダでやってると思うのですが、

このパフォーマンスがチラリと見られますが↓

もう、ハンパなくスゴイです。


絶対、生で観たい!


日本公演はまだ決まっていません。


こうなったら、日本以外のアメリカやカナダで観るしかないかも!?

と、さえ思っています。








ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 18:47| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2011年07月13日

オタク万歳〜中野ブロードウェイ〜

先日、中野ブロードウェイの、マイケルグッズ専門ショップに行ってきました。

ブロードウェイは、オタクの匂いがするマニアック商店街です。



6月はマイケルが亡くなった月(6月25日)ですし、

8月になるとマイケルの誕生月(8月29日)なので、

この時期のマイケル・ジャクソンファンは、ちょっとそわそわする時期でもあります。


マイケル関連のイベントがアチコチで開催されたりもしています。


ブロードウェイのお店は小さかったですけど、

私は見たことが無いマイケルグッズがたくさんあって、楽しかったです。


いわゆる、バッタモン(非公式)のマイケルグッズが沢山あって、買い込みました。


001.JPG

小さなキーホルダーなのですが、一日付けていたら、

両腕が取れていました(泣)


お店に元からあった、大きい方のフィギュアと一緒に↓

002.JPG


キューピーマイケル↓

029.JPG


これは、なかなかの出来です↓

009.JPG

実際は、とても小さいフィギュアです↓

013.JPG

012.JPG


032.JPG


全体的に顔が全然似てないのですが、私は顔は気になりません。

むしろ、全然似てないので、可愛いな〜と思います。

(リアルフィギュアは興味ないです)



小さくて、可愛いものが大好きなので、ついつい買ってしまいました。 


ちなみに、PRINCE関連のグッズやTシャツも探したのですが・・・
     
日本では、存在すらイマイチ知られていない殿下(PRINCE)なので、

マニアック天国の中野ブロードウェイでさえも・・・何も置いてませんでした(悲)



マツオ



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 16:34| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2011年03月18日

楽しくてカワイイ絵が届きました。

1年前に、楽しくてカワイイ絵をお店に飾りたいな〜と考えていたら、

色んなアイデアが浮かんできました。

次々にアイデアが湧いてきて、ワクワクしました。




半年前に、そのアイデアをお友達で画家のナオミンゴさんに伝えてようやく手元に届きました。

(ナオミンゴさんブログ→http://ringomingo.blog25.fc2.com/blog-entry-355.html)



「パっと見てカラフルで、可愛くて、楽しそうで、

細かく見ると、そのたびに発見がある」

私の狙い通りの絵を素敵に素敵に描いて頂きました♪

とってもカワイイ絵が送られてきて、大満足です。

レインボーランド.jpg


ウチは「癒しの美容室」(← ベタですが!)なので、

絵を見て明るい気持ちになってもらえたらいいなと思っています。


019.JPG


実は、私も描いてもらったんです!
レインボーランド3.jpg

↑ お客様の髪をカットしているのが私(←若く描いてあります!)

お客様は・・マイケル(←ヘアスタイルが後ろ姿でもマイケルと解る!)です。

建物にはHair Angelinaの文字とロゴの天使が!

右でギター弾いてるのはPRINCEです。


好きな人スリートップを3人入れてもらいました(笑)

もう一人は、ブルース・リーなのですが、どこにいるかは探してみてくださいね!


この絵の中には、色んなメッセージが入っています。




皆、好きなことを追及して、

明るく前向きに生きられたら最高ですよね☆





見れば見るほど色々発見できるように描いてもらいましたので、

何度見ても楽しい絵になっていると思います。



この時期だからこそ、小さな癒しも必要ですよね



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com











posted by マツオ アユミ at 17:18| Comment(4) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2011年01月14日

マイケル・ジャクソンカレンダー<手作り>

お友達で、画家のナオミンゴさんが、

マイケルの卓上カレンダーを作ってくれました♪

011.JPG


マイケルが龍馬のカッコしています♪

012.JPG

013.JPG


どう〜〜〜〜ですか!素敵でしょ!?

1月のマイケルは、

ナオミンゴさんが以前から私達(マイケル仲間がいます)の為に

作ってくれていたものです。


2月以降はこんな感じ↓


014.JPG


ウチのお店に飾ってあるマイケルは3月に使われました!
(マイケルを描いてと注文したものがお店に飾ってあります)

017.JPG

016.JPG


実はTシャツもあります。

マイケルのイラストですが、コレはマイケル本人が自らを描いたイラストを、

ナオミンゴさんがアレンジして作ってくれました♪

__ (3).JPG


色もとてもカラフルで、めちゃくちゃ気に入っています。

                      マツオ




ナオミンゴさんのHP<メルト>
http://meltdivine.web.fc2.com/


ナオミンゴさんのブログ
http://ringomingo.blog25.fc2.com/





ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com


posted by マツオ アユミ at 13:14| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2010年12月26日

マイケルと遊ぶ〜栄養〜

今日は、様々なパフォーマンスで楽しませてくれている(たぶん)

チビケルに、ご褒美をあげてみました。



以前のマイケルと遊ぶ編はコチラ↓

マイケルとアーティスト
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20100918-1.html

マイケルと遊ぶ〜プロレス〜
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20100923-1.html

マイケルと遊ぶ〜着替え〜
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20101221-1.html




手に持っているのはご褒美のMILK

016.JPG


牛乳を飲む時に、腰に手を当てるのは基本だよね!

018.JPG


腰にてを当てて、一気飲み

013.JPG

019.JPG

021.JPG


反り腰で最後まで飲みきるチビケル

022.JPG

023.JPG


牛乳で力が出てきたようです!

024.JPG

025.JPG

最後は瓶を床に置いて、両手でガッツポーズ♪


年末までシッカリ頑張ります!                

                          マツオ&チビケル


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
posted by マツオ アユミ at 12:35| Comment(4) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2010年12月21日

マイケルと遊ぶ〜着替え〜

以前の日記マイケルと遊ぶ編が評判が良かったので、

今日はチビケル(←小さいマイケルの意)に着替えてもらいました。



以前の日記↓

マイケルとアーティスト
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20100918-1.html

マイケルと遊ぶ〜プロレス〜
http://hair-angelina.sblo.jp/archives/20100923-1.html



クリスマスが近いので、サンタの格好をさせてみました。


011.JPG



スゴク似あってる!!

ピッタリ!!



以前、お客様にお送りしたハガキにダサカワサンタの写真を載せたのですが、

そのハガキが余っていたので、切り取って、

チビケルに着せてみたら・・・ピッタリでした


012.JPG



かわいいわ〜〜


でも・・・今日はとても忙しく、こんなことやってる場合じゃない(^_^;)


着替える前↓

007.JPG


ハッピークリスマスを♪

ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 14:29| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2010年09月23日

マイケルと遊ぶ〜プロレス〜

今日はプロレスをさせてみました。



ゾンビマイケルに襲いかかるアカケル

127.JPG


チビケルの回転キックが華麗に決まる

128.JPG


回転キックが決まりつつも、
横でポーズをとりつづけるBADマイケル(まるでWWE)
※WWE=アメリカの大袈裟過ぎるプロレスです

129.JPG


チビケル勝利のポーズ(勝ったようです)

135.JPG


「やーー!!」何故か最後はダチョウ倶楽部

131.JPG

132.JPG



ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 18:02| Comment(2) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2010年09月18日

マイケルとアーティスト

マイケル仲間とキャプテンEOを先日見に行ったのですが、

二人のお友達は、実はお仕事も兼ねていました。


Nさんは、リーディング・アートという名のお仕事をされていて、

画家さんです。

※リーディング・アートとは
『あなたのハート(ハイアーセルフ)からのメッセージを
「リーディングアート」という手法をつかって制作し、
あなたのためだけのアート作品をお届けいたします』

Nさんのホームページを見てとっても気に入ってしまい、
以前、私も描いて頂きました。


[fBOA[g.JPG

自分だけのオリジナルアートです。

1452321730_216.jpg

素敵なマイケルの絵に感動しました。
独り占めしたくて、今までちょこっとだけしか紹介していませんでした。


この2枚はお店に飾ってあります。

私のお客様も、今回リーディングアートを体験されたり、

私のアートを見て、同じようなものを描いてもらいたい〜と
言われることも少なくないんですよ。

興味がある方は覗いてみてくださいね!
ブログにも、素敵な絵がたくさんありますよ。

Nさんのホームページ<メルト>
http://meltdivine.web.fc2.com/





そして、もうひとりのHさんは、羊毛人形作家です。

・・って、勝手に人形作家にしちゃいましたが、

なんでも器用にできる人なので、くくりのないアーティストだと思います。


今回は、この二人が新宿のホテルの1室で、

Nさんの対面リーディングアートのセッションを行いつつ、

Hさんの羊毛で作った手作りの人形達の展覧会を行ったのです。


部屋に入るなり、すごーーーい♪を連発してしまいました。

24412655_607130917_204large.jpg


24412655_607130916_34large.jpg


24412655_607132518_21large.jpg

24412655_607126937_95large.jpg


すごくないですか!?

マイケルファンじゃなくても感激ですわ!

チビマイケルから大人マイケルまで沢山!

マイケルファンならば、それぞれ、いつの時代のマイケルか、わかるはず♪


それに、うしろの絵がハンパない!

「魂はいっっとる!」(Hさはんは絵も描きます)


お人形は受注生産で受け付けてました(今、どうなんでしょ?)

小さいマイケルが欲しかったので、無理やり頼み込み、

私もGETしました!キーホルダーです。


・・と、いっても手作りで、非常に細かい作業なので、

作るのに、時間がかかるんですよー(なのにムリくりGET)

これは、おそろいの人がたくさんいるんじゃないかな?


そして、素晴らしいのは、お二人の作品をポストカードにして
販売していることです。

が!それは、

材料費を除いたすべてを寄附されているんです

素晴らしい!

さすが、マイケルファンです

わたしも、購入しました。可愛らしい額にいれて、

時機に飾りたいと思っています。

下はGETしたチビマイケル天使↓身長8cm


тP.JPG


実は、もう1体持っているので・・・

それで今日は、遊んでみました!(忙しい日だったのですけど^^;)

l`QP.JPG

l`QQ.JPG

l`QR.JPG

l`QS.JPG

l`QT.JPG

l`QU.JPG


l`QV.JPG

l`QW.JPG


あ〜楽しかった♪(仕事中だし^^;)


実は、次の三枚目の絵と、お人形を既に注文してあります。

また届いたら、御見せしますね♪


※ちなみに、お二人の展示会&アートセッションは

ハードスケジュールで大盛況でした!


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
posted by マツオ アユミ at 19:56| Comment(2) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2010年09月16日

キャプテンEO〜TDL〜

何十年かぶりに(!)

ディズニーランドに行っていきました。

目的はもちろん、「キャプテンEO」です。

EO.JPG

マイケルが3Dで見られるなんて!

昔、ディズニーでやってた時は観られなかったので、

3Dも、キャプテンEOも初めてでした。


マイケルのDVDは何度も見ているし、

もう知らないことはないよ。ぐらいの勢いなのですが、

やっぱり3Dは良い!!!!!!

見たことないマイケルがいました〜〜〜〜

感動〜〜〜〜〜

ドアップのマイケルはチョーカッコ良く、

ナイスばでぃが際立ってました!

da73eca1.jpg

カッコイイ〜〜〜♪

スタイル抜群なのは、もちろん知ってましたが、

3Dはホントにそこにマイケルが居るようで、

立体って素晴らしい〜〜〜と思いました。

でもきっと、マイケルじゃなかったら、

「ふ〜〜ん。こんな感じなのね」って思っただけかもしれません。


福岡からわざわざ、このキャプテンEOを見に来た友達と

一緒に観たのですが、

朝から〜夜まで、6回も観ました

私はウチ1回は爆睡してしまいましたが。。。

列に並んで→ファストパス取って→並んで・・・の繰り返しです。

普通に並んだら、40分〜50分ぐらい待つと思われます。



私達は他のアトラクションには興味がないし、

ディズニーの魔法が一切かからないタイプなので、

あんなに、他のお客さんがディズニー仕様の仮装?をして来てるなんて・・・・

私は全然、知りませんでした。

むしろ、そっちの方が面白かったです。

だから、待ち時間も珍しくて仮装?の人を眺めていました〜

みんな、ディズニーが大好きなんですね!


でも、平日なのに、スゴイ混みようで、土日なんて・・・
考えられませんね〜並ぶのイヤだし。

マイケルだから並ぶのもへっちゃらでしたが!


それと・・・

最後にキャプテン(マイケル)達が宇宙に帰って行くところは、

ちょっと泣けました。

現実に、マイケルは宙に帰ってしまったわけですしね。




で、見ていて私はマイケルの腰にぶら下がっていた、

シザーケースに目がとまりました。↓


captaineo3.jpg


美容師がハサミを入れて、腰につけているバッグと同じ仕様です!


私はこのシザーケースがないと仕事がやりにくいので、

絶対必要なのですが、今使っているものは、10年以上経って、

ボロボロなので、そろそろ新しいものを購入しようと探していたのですが、


このマイケルの腰に付いているシザーケース(だと思われる)を見て、


「次は絶対、白にしよう♪」と思いました。



マイケルのはスタッズがたくさんついていて、少し重そうですが、

できるだけ同じようなものが欲しいです。

誰か作ってください。

買います!
posted by マツオ アユミ at 13:53| Comment(2) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2010年08月24日

新フィギュア

友達が持ってきてくれました。
マイケルフィギュアに新しい仲間が♪

Bad1.JPG

Bad2.JPG

ダーーーーーー!!・・・・の猪木さんに似ています^^;

Bad4.JPG

↑この角度なら、マイケル♪と認めてもいいかも(^_^;)


Bad3.JPG




ウチ、へんな店になってませんか?大丈夫でしょうか!?

ちょっと減らそうかな・・・


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com

posted by マツオ アユミ at 14:44| Comment(6) | FANです(マイケル・ジャクソン)

2010年08月06日

キャプテンEO

ディズニーランドで、マイケル主演の

キャプテンEOやってます。



1年間の予定なので、多分、2011年の6月までかな?


まだ、見に行ってません。

必ず行く予定です。

友達も、このEOを観るために、

地方から続々参戦していたりします。


私はたぶん、2,3回は観に行くことになるだろうなーー



・・・と、思っていたら、

アメリカ土産にキャプテンのポスターとバッヂを

頂いちゃいました!!

EO.JPG


やった〜〜〜〜!!!

フロリダ〜バハマ〜N.Y.を旅されたお客様に頂いたのですが、

最初のフロリダディズニーランドでEOグッズを購入して、

旅の間中、持ち歩いてくださったようです。

そのため、ポスターはシワシワになっていましたが、

逆に、そのシワシワに感激しました。


バッヂは日本では売ってないみたいなので、

尚更、感激です。


こちらも大事にします♪


そして、バハマの素敵なポスターも頂いたのですが、

karennda-.JPG


日本のカレンダーは、次の月の分が小さく載ってますけど、

あちらでは、前月分が小さく載せてあるそうです(左下)



予定とか立てないらしいです。

今が楽しければそれで良いという、ゆるい感じ♪

ケ・セラ・セラ♪


お国柄なんですね♪


旅をして、自分の中にない価値観に触れて、

視野を広げるって必要ですね。


私もどこか行きたいーーーーーです。


ヘア・アンジェリーナHP
http://hair-angelina.com
posted by マツオ アユミ at 11:51| Comment(0) | FANです(マイケル・ジャクソン)